KAKUさんのBlog
お待たせしました。EVOC第一回総会&オフ会in箱根 詳細レポート 2013-04-30 21:03:03
この記事は、EVコンテンツ情報記載の
「EVオーナズクラブ第一回総会&オフ会in箱根(2013.4.28-29)」の記事と同じものです。
参加者等、誤りがございましたら、ご指摘ください。よろしくお願いします。m(..)m
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2013年4月28日-29日 EVオーナズクラブ第一回総会&オフ会を開催いたしました。
場所は、箱根レイクアリーナ、総合体育館です。ほぼ貸し切り状態でした。
昨年2012年9月15日、「ツインリンクもてぎ」で初のEVOCオフ会(発足会)から早7か月半が経過しました。
11月の晩秋には、山梨は河口湖にて、紅葉と富士山バックに28台以上のEVが一同に会し、EVオーナーとの交流を深めるとともに、湖畔にてEVパレードを実施しました。排ガスを出さない、環境に優しいEVを、道行く観光客へアピールができたのはとても楽しいひと時でした。
そして、今年2月には「ウインターEVラリーまつもと2013」への参画を皮切りに、3月23日日には、茨城県鉾田市復幸イベント「本物大市」へ参加し、EV普及に向けた自治体とのコラボの活動を積み上げてきました。
さて、表題にありますように、大型連休の前半の4月28日には第一回EVオーナズクラブ総会&座談会を開催いたしましたので、その一部を報告いたします。
第一回EVオーナズクラブ総会
日時 2013年4月28日
場所 箱根レイクアリーナ総合体育会
時間 13;00~ 座談会
・EVオーナーズクラブ 桑原代表ご挨拶、くまさんの紹介
・EV普及に向けての活動、将来展開について、その他討議
15:00~ 第一回総会
・自己紹介
・EVOC活動について、意見交換、その他討議
17:00~ パレード走行
・レイクアリーナから、紀州鉄道 箱根強羅ホテルまで、
EVでパレードランをおこないました。
総会出席者は以下のみなさんでした(間違っていたらご指摘ください!)
ニックネーム(車両)
――――――――――――――――――――――
内田さん(i-MiEV)
くまさん(i-MiEV10型白銀)
カールさん(C-ZERO)
y-hattさん(i-MiEV10型白青)
Kazutakeさん(i-MiEV 11型 白)
GOLDSTOREHOUSEさん(i-MiEV 10型 白赤)
のっぽさん (i-MiEV M 銀)
出口さん (i-MiEV G 黒チェッカー)
ヒロみーぶさん(i-MiEV M 白青)
EVステーションさん(i-MiEV G 黒チェッカー)
SMOONさん(i-MiEV 赤白)
えびふりゃ~さん(i-MiEV 10型白赤痛)
KAKU(i-MiEV M 黒)
広さん(LEAF 銀)
Cocoさん(LEAF 黒)
tsumekichiさん(LEAF 13型 赤)
Jacciodinhoさん(LEAF 赤)
yasさん(LEAF 白)
たきりんさん(LEAF 13型 銀)
leaf_miharunoさん(LEAF 青)
箱根町役場(LEAF エヴァンゲリヲン仕様)
ゆいこうさん(minicab-MiEV 銀)
―――――――――――――――――――――――――
合計 LEAF 8台 i-MiEV 12.5台 mini-cab MiEV 1台
まずは、くまさんこと桑原代表から、くまさんの紹介、EVOC活動について報告がありました。
総合司会は、おなじみカールさんです。よどみのないスムーズな進行は、まさにプロ並み!
総会に先立ち、自治体、EVサプライヤー様のゲストをお招きして、EV普及についての活動状況・取組、将来の展開について座談会・討議を行いました。
特別ゲストは次の4名の方々です。
神奈川県からは
・神奈川県産業労働局 産業・エネルギー部 スマートエネルギー課
課長代理 兼 調整グループ・グループリーダー 長島圭太氏
箱根町からは、
・箱根町企画観光部企画課 政策秘書係 係長 松島基樹氏
・箱根町企画観光部ジオパーク推進室 主査 畑貴季氏
EVサプライヤーから、
・関東三菱自動車販売株式会社 営業推進本部 MiEV推進部
部長 内田 充氏
まずは、
長島氏より 神奈川県の取り組みについて
・産業・エネルギー部 スマートエネルギー課とは、電気自動車、燃料電池車、あるいはV2エンジン推進を担当している部署です。神奈川県は2014年までにEV3000台、急速充電100か所を目標としていましたが、2年前倒しで実現、昨年末に4000台を超え、14年末には5000台を超えるでしょう。急速充電器に関しても159基となり日本一、世界一EVが普及していると思います。
・しかしながら、24時間365日やっているところがなくて、今後EVの数が増えると充電待ちとか問題が増えてきています。国家予算の1005億円の補助金により、2/3を出しますといっても、商業施設はなかなか設置が少ないのが現状です。EVオーナのみなさんが、ホテル・ショッピングセンターに行かれる時に、そこに充電器がないとわかっていても、声をあげて設置要望を言っていただくと、少しずつボディブローのように必要性を感じてもらうこととなるので、ぜひそのような意見提案をお願いします。
・3000台という目標購入自体に補助金を出してきましたが、これからは自立的な普及をという次のステップという認識です。購入時の補助金は終了し、予算が限られている中で、どうやって知恵を絞ってEVを普及していこうかという最大の使命となっています。昨年度末に、県のHPにJTBと提携して県内の観光場所にEVで行くと、サービス優待を受けられる開拓して事業を行いました。できれば、EVオーナーさんが体験してもらい、ブログ発信にや、盛り上げていく話題になると思います。今年度も、規模を拡大して実施予定です。そのようなイベントでEVを並べるとインパクトがあると思います。
・試乗会を行っていますが、20~30人しか乗ってくれない等のが現状ですので、これかもイベント性の高いものを企画しようと思っております。その点で、ざっくばらんな意見をいただきたいと思います。
松島氏・畑氏より、箱根町の取り組み説明
・平成21年度から、地球規模での環境問題への貢献 持続可能な観光地として、多くの人に安らぎと潤いをもたらし、世界からも目標とされる国際環境都市を目指して環境先進観光地・箱根を取り組んできています。また、移動手段のエコ化 EVの普及に積極的に神奈川県と連携して取り組んでいます。具体的には、充電施策の展開、EV購入時の優遇策、補助金、税軽減、急速充電器の設置の補助などです。公用車にEVを5台導入しています。
また、国内の村町に先駆け、EV急速充電器導入を行いました。
・地元中学校の生徒のイラストでラッピングされたi-MIEV、エヴァンゲリヲンの舞台となっている箱根町ならではのエヴァンゲリヲンとコラボしたLEAF,、小田急ロマンスカーのVSEデザインのmini-cab MiEVなどをご紹介しました。
・急速充電器は3か所、4基設置に設置されていて、2/1現在、138基と目標標達成しています。今後、急速充電器だけでなく普通充電器の整備に対しも設置を進めていきます。
・急速充電器の利用状況等については、箱根町では、61%タクシー、21%個人、ショップ4%、法人4%となています。利用頻度は、町役場は188回/月、レイクアリーナ 40回/月、恩賜箱根公園 8回/月となっています。普通充電器は、設置個所8か所10基となっており、今後とも、EVタウンプロジェクトを国内外に向けて積極的に発展していきたい。
・今後の動きとしては、町内事業所・旅館、観光施設の状況把握を、JTB様とともに、アンケートを行って、その内容から今後の動きを検討していきたい。
内田氏よりEV環境の将来展開について
・現在の三菱自動車各ディーラーに設置されている急速充電につきまして、今年度から、既存設置全店舗ではありませんが、24時間対応ができるように工事を開始します。また、新たに、26店舗に、24H稼働の急速充電器設置を行い、EV普及を目指します。
・国の予算の1005億というのは、実は簡単に使えなく、取り決めが厳しいものです。三菱自動車はチャデモチャージネットワークに入ってはいますが、これだけでは、他社の認証がうまく取り込めない(メーカ、通信機能)ので、会社負担で設置を進めています。今後とも、オーナ様のご意見を伺いながら進めていきたいと考えており、一番不便なところ、なるべく遠くに目指していけるところへ走っていけるところにつけることを目指しています。
・将来的に取り組んでいる活動の一つに、各自治体さんに、防災の一つの移動蓄電池として、電気自動車の普及促進を進めています。防災に取り込んでいくことで、いままでEVにあまり意識がなかった自治体さんもすこし目を向け始めています。これが、充電器が一つ増えるケースへとつながっていくと思います。つまり、防災の中でつかうことで、世の中にまた一つEVの新しい道ができるのではないかと考えています。
・また、マンションへのカーシェアリングという形で導入しながら、非常時の災害時に家庭用の用水を送り出せるところを売りにして、各マンションメーカに売り出していく活動も行っています。
15:00からは、EVオーナーズクラブ総会です。
まずは、メンバー自己紹介から始まり、予定の午後4時過ぎまで、目いっぱい意見交換が行われました。
1)EVOCの活動予定について
・自治体とのコラボ活動を重点に置いた活動
今後一年間の活動報告をFIXしようと考えております。主に、自治体等のイベントとしてコラボができないかを検討していきたい。この一か月間くらいで、年間スケジュールを決めていきたいので、そのための1つ2つご意見いただきたい。たとえば、昨年実施した松本EVラリー、鉾田市の復興イベントなどがありますが、そのような、自治体さんとのイベントを増やしていきたい。また、研修会・勉強会の開催(年に2~3回)を取り入れていきたい。今年一年の活動予定を計画するので、メールベースで意見交換してFIXしていきたい。
2)EVOCサイトについて
コメントに対する反応のメールが来ない等、コミュニケーション機能が十分でないという課題があります。HPの資金面で実施できるかどうか未定ですが、使い勝手についての改善、良い悪い点を、今日をきっかけにご意見をまとめていただき、EVOC事務局へメール等でお寄せください。
3)世の中の提言について
・先に進めるのも大事だが、twitterでつぶやき発信しEVの普及活動になっているという自覚があってもいい。
・現に、くまさん、カールさんのレポートをみてEVに興味を持たれてEVオーナーになられた方が大勢いる。
・ディーラーさんにもEVOC活動資料を印刷物を置いてもらうなど検討していただきたい。
・イラストにてマナー集などを作ってもいいかも。
・普及活動は地道な活動で、みなさんのマナーの悪さで、EV乗り信用度が損なわれる。EVOCメンバーが充電時のマナー(たとえば、10分後に戻ってきますとマグネットで掲示したり)の見本となるようにしていきたい。
といろいろ、書きましたが、全部を記載尽くせませ~ん!
EVOCのロゴのアンケートがありました。代表よりいくつか用意されていましたサンプルを総会参加者から何が好きか、投票してもらいました。
これです!
このあと、mini-cab MiEVにEVOC横断幕を貼り付け記念撮影。
集合写真を収めた後、整然とパレードランを行います。
走行ルートはこちら、