HOME > ブログ

いつかはEVさんのBlog

充電決済の移行準備 2025-04-13 14:00:26

三菱自動車電動車両サポートの改定まで1月半、よろしく「エコQ電」

と先行加入しました。

カードの取得にお金がかかりますが、充電開始に手間取りたくありま

せんので必要と判断しました。

三菱自動車電動車両サポート開始と同時に加入し、長らくお世話

になりましたが、改定後の料金シミュレーションの結果、エコQ電に

鞍替えすることにしました。

10年間で電動車両サポートでの充電回数は約430回、料金は基
本料金込みで約12万円(税率10%)でした。これを改定後の料金
体系で計算すると約36万円。
(基本料金無しの)エコQ電ではどうか?
今までの充電実績を全て55円/分で計算すると約40万円となりエ
コQ電は割高になります。しかし、私が経路充電で頻繁に使って
いる三菱自動車販売店の近くには50kW出力で20.9円/分の充電
施設があり、三菱での充電を全てそちらで換算するとエコQ電は
約30万円となり電動車両サポートの36万円より安くなります。更
に、私の行動範囲には40A(20kW出力)で20円/分の充電施設が
沢山あります。
というわけで6月からは、さよなら「三菱自動車電動車両サポート」
よろしく「エコQ電」です。
心配はエコQ電対応施設の圧倒的な少なさですが、ビジターチャージ
という方法もあるようですので何とかなると考えています。

▲ページの先頭へ