cakar1mさんのBlog
とあるイオンモールに設置された急速充電器がENEOS Charge Plus仕様らしい話 2023-04-26 21:45:35
最近オープン予定のイオンモール(平塚市のアウトレット)に設置された急速充電器、
今まで見た所では
・NEC
・富士電機
・ニチコン
※他のメーカーは見掛けないですが地域によってはあるんでしょうか?
一般的な外観なのであまり目立たないイメージでしたが…
今回は、ENEOS Charge Plus(中身はニチコン製、桃色専用デザイン)です。
イオンということで、ガソリンスタンドにあるそれと違いがあるようです(GoGoEV情報から)。
ライバル関係にある7&iの電子マネーnanacoには非対応ですが、
既設の急速充電器(他メーカー含め)使用料金が電子マネーWAONで割安な設定(300円/30分)も引き継いでいるようです。
※夏季等の出力制限についてモールのホームページに記載はありませんでした。
小売りチェーン等によって設定を変更できる(設置者の意向を反映)ことはこのタイプの急速充電器の利点かもしれないですね。
さらに気になったのは、普通充電の認証がEVrestアプリというところです。
コンセントに二次元コード、スマホカメラで読み取ってのパターンのようです。
既設ではeMPの充電カードや電子マネーWAONを使用できる充電器だったのでモール側の方針転換なのかもしれません(ここだけなのか、これから他の施設も更新で同様の扱いになるのか?)。
まあ遠いのでお近くのかたがいらしたら情報上げてくれると有り難いです。
そういえば、セブンイレブン(7&i)にもENEOS Charge Plus急速充電器が設置されてたり(今のところチラホラ)しますが、こちらの設定はガソリンスタンドのそれと同じようです。
開店直後は充電器使えない可能性もあるので施設への確認も忘れずに…。