いつかはEVさんのBlog
i-MiEV(X)の7年車検 2021-01-30 21:03:12
i-MiEV(X)の7年車検を受けてきました。
現在累積走行距離は138,629km、費用は2022年7月までの点検費用を含
めて約8万円でした。
7年間に交換を要した部品は
ボールジョイントブーツ(前輪) 2回
リアワイパーゴム(自分で交換) 1回
補機バッテリー(自分で交換) 1回
それ以外に、モーターオイル交換を3度依頼したのみ。
ガソリン車を使っていた頃はエンジンオイル、ブレーキパッドと出費がかさんでい
た思い出があります。
今回は(今回も?)バッテリーの容量測定を同時に依頼。車検前のcaniOnの読み
出しでは32.5Ah(67.7%)でして、容量補正で70%を僅かに超えると予想してい
たのですが、結果は何と32.1Ah(66.9%)!! 無料交換対象に該当してしまった
ようです。
測定が行われた日は寒波が襲来していて、それが良い結果を出したのかも知れま
せん。今後のスケジュールは未定ですが、
ディーラーから三菱自動車へ申請
三菱自動車で審査/認定
:
交換実施
となるそうです。
今年の冬は通勤で片道ギリギリ(残り走行距離8km)でして、このまま劣化すると来年
の冬は途中充電が必要になると危惧していたのですが、一安心です。
EVは買い換えようにも現実的な選択肢はリーフ1択しかありません。電池交換が実現
したら、魅力的な選択肢で目移りする時が来るまで待つことにするか?