HOME > ブログ

軽貨物さんのBlog

ミニキャブMiEVトラック8月11日の記録 2020-08-15 22:41:00

以下は非常に見にくいので申し訳ありませんがせっかくなので残しておきます。

 

去る8月11日に猫まんま買い出しのためにちょっと(196.8km)走った記録、走行モードはEcoです。

ミニキャブMiEVトラックですのでSCiBです。

参考にならないでしょうが、、、ちなみに当日は後頭部が外気で熱っせられやたらと眠かったです。

 

自宅  SOC56% HBT30℃ で出発。  21.5km走った時点で HBT32℃に上昇。

加古川医療センター(出力20kw、27.2km走行) SOC28% HBT32℃から15分、HBT34℃に上昇した時点で停止。SOC59.5%

                   そこから11.9km走った時点でHBT35℃、さらにHBT36℃に上昇。

丹波市役所山南庁舎(出力44kw、43.0km走行自宅から70.3km) SOC15.5% HBT36℃から開始。

         110Aスタートから99Aに落ちたことと、HBTが40℃まで上昇した時点で停止、SOCは61.5%でした。

         走り出してすぐに39℃に下がりましたが、7km走って40℃にあがりました。

京都三菱福知山店(出力30kw、39km走行自宅から109.3km) SOC28.0% HBT40℃から開始。

        開始後2分でSOC34.0%  HBT41℃に上昇、さらに21分後にSOC56.5% HBT42℃に上昇したので停止。

ここで帰路につきました、相変わらず後頭部が熱気で眠気との闘いです。エアコンは最初から最弱、風量最低のまま。

丹波市役所氷上庁舎(出力44kw、33.2km走行自宅から142.6km)  SOC19.5% HBT42℃から開始。

先客が居て20分程待ちましたがこの程度ではHBTに変化はありませんが、福知山店でからHBTに変化ありませんでしたがその間エアコン効かせていたらSOCが18.5%に減ってしまっていました。

HBT43℃には2分、SOC23.5%

HBT44℃にはさらに4分、SOC47.5%

HBT45℃にはさらに3分、SOC60.0%

HBT46℃になったので停止させました。SOC90.0% 寸前まで100A流れていましたが、ここで80Aに落ちました。

停止させガンを抜いたらHBT45℃ SOC90.5%表示に変わりました。

そこからは意識がもうろうとしてしまい、気がつくと41.2km走って(自宅から183.9km)HBT47℃SOC51.0%に。

ここで200V普通充電を1時間54分、HBTは44℃に下がりSOC91.0%になりました。

そこからは12.9km走って帰宅、ニャンコさん達に文句を言われながら半額で買ったマグロを食べていただきました。

 

充電器の出力の違いはHBTの温度上昇具合に影響があるか。

Ecoモードで電力の取り出し加減によってはHBT温度上昇を押さえる事が出来ているか。後付けのスロットルコントローラでさらに細かい制御が出来たら変化はあるのだろうか。

以上2点が気になりました。

 

ちなみに翌日やはり猛暑のなか、大雨警報が出ていてそのさなか30分以上走りましたが、いくらしぶきをくらってもHBTは下がりませんでした。バッテリケースのさらに下にもう一枚アンダーガードがあるのでそこで止められてしまっている様ですね。

最後に非常に見にくくて申し訳ありませんでした。

 

 

 

 


▲ページの先頭へ