HOME > ブログ

akappeさんのBlog

ミニキャブミーブ16kwh 容量測定行ってきました 2019-05-06 22:31:32

先日4月28~29日にかけて我が相棒ミニキャブミーブ16kwhの容量測定に行ってきましたので報告したいと思います。

2014.4月より運用開始 約5年間で総走行距離 53,946km 容量44Ah≒91.6%でした。 

ちなみに前回は:2016.4.29に総走行距離34,471km 容量47.3Ah≒98.5%でした。

最初の二年間34,000kmあまりで1.5%の僅かな低下に対し三年間20,000km足らずの走行で6.9%の低下になりました。 LEV50Nの特性としては最初は緩やかな劣化から加速度的に劣化が進むj感じの印象です。 いつかはEVさんやよこよこさんのデータと似た軌跡を辿っていっているようです。 10万km走行時でSOH80%なら良しとしなければなりませんか。。。

参考までに私の場合ですが。

日々の運用 : 週5日 タイマー充電 約1.5時間位 出発時刻 30分前 AM:4:00位にSOC60%近辺で充電完了

          青果市場にて果物野菜を積載。大体荷室3/2から多いときは助手席まで目一杯積みます。(重量は内緒です)

          荷下ろし、配達終了は昼頃、その後、車での配達が無ければそのまま朝まで定置(屋根付き)SOC40%ほど。

今まではBモードで積極的に回生をさせるワンペダル走行を行ってきたのですが、これからはDモードで一旦加速した後出来るだけ粘ってNで転がし、走行中の回生充電を控えた(要は電池のする仕事を減らした)走行に切り替えてみようと思います。 

アクセルはECOやBの方が出力が穏やかなのは分かっていますが、Nのポジションから離れているためにガシャガシャと騒々しくシフトレバーを操作するのは大変なので、DとNのポジションでやりくりすると思います。もちろん機械式ブレーキを使うのは究極の最終手段であるのは言うまでもありませんが。

自分の稼働率では駆動バッテリーの保証期間にSOHが70%を切る事は不可能ですので、バッテリーの延命のために実験的にこれで様子を見ていこうと思います。それではまた時期が来たら報告したいと思います。 


▲ページの先頭へ