GOLD STOREHOUSEさんのBlog
「増えていく充電仲間」と「足りなくなって行く充電施設」 2015-01-22 12:06:53
先日羽田空港へ所要で行った際「200Vに繋いで充電しておこう」と思い羽田空港 P4立体駐車場の4階へ向かいました。
そうしたらご覧の状況でした。
最初「このポルシェ、間違って停めてるな~」と思ったら、しっかり充電ガンが車体に繋がっていて...
間違ってたのは自分でした(ノ≧ڡ≦)てへぺろ
この時は奥から...
・ポルシェ パナメーラS E-ハイブリッド
・日産 リーフ(グレード未確認)
・三菱 i-MiEV
・BMW i 3(ピュアEVかREXか未確認)
・三菱 アウトランダーPHEV
というラインアップ。
車種がバラバラで200V充電が埋まっているのは初めて見ました。
(でも急速充電器は空いてるという不思議w)
だんだん利用しづらくなっていると言うのが自分の本音です。
今年(2015年)からは輸入車勢も増えます、EVならばフォルクスワーゲンのe-UPやe-GOLF、PHVですとフォルクスワーゲンのGOLF GTEやメルセデスベンツのS500PHVなどなど。
ここの充電施設の場合、空港という特殊な環境もあって200Vにつなぎっぱなしでテイクオフしちゃう人もいるようで、何日か同じ車が同じ区画に停めっぱなしと言うのも確認しています。
現在でも既に飽和しつつある羽田空港P4駐車場の普通充電施設、今後のマナー(ルール?)として、「後続の利用者を考えて、普通充電でも○○時間まで」となって欲しいです。
※過去のブログから見る、羽田空港第四駐車場(P4)充電施設利用w
・充電設備が出来てオープン直前に利用させて頂いた2010年10月10日
「急速充電してみた。その10(羽田空港 P4立体駐車場編) 」
・初めてすべての充電スペースが埋まったのを見た2012年8月9日
「満車 」