GOLD STOREHOUSEさんのBlog
トヨタ i-ROAD(アイロード)に試乗してみました in 東京モーターフェス2014 2014-10-12 00:02:43
本日よりお台場にて開催された「東京モーターフェス2014」。
その体験試乗会の一つにトヨタi-ROAD(アイロード)があると分かり行ってきました。
i-ROADは昨年のCEATEC2013のトヨタブースに展示してあり、その時から非常に興味がありました。
i-ROAD(アイロード)は豊田市の実証実験に投入されていますが、気軽には行けませんでした。
i-ROADは3輪の超小型モビリティでEVです。
前2輪、後ろ1輪となっており、ハンドルは後ろ側が動きます。
フォークリフトの様な感じです。
試乗は抽選だったのですが、幸運にも当選しハンドルを握る事が出来ました。
見た目の挙動でバイクっぽいですが、ハンドルがあり丸いです。
シフトはインパネ左側の「P・N・D」ボタンです。
サイドブレーキは足下左側に足踏み式があります。
i-ROADは一人乗りで、運転席の後ろにちょっとした荷物置きがあります。
日産やホンダの超小型モビリティには無かった窓がi−ROADにはあります。
製品レベルの高さは流石は天下のトヨタ自動車です。
試乗させて頂いた後の感想ですが「運転が面白い!」です。
ハンドルを回して切りながら、身体は倒してカーブの先を見る感じです。
未来的なフォルム、面白いメカニズム、楽しめる運転、そしてエコロジー。
そのまま乗って帰りたくなりました。
東京モーターフェスでは様々な出店やイベントがあり、入場が無料ながらも楽しめました。
家族で楽しめるイベント構成で、特に子供に対して2輪車メーカーが力を入れているな〜と感じました。