HOME > ブログ

akappeさんのBlog

ミニキャブ16kw 電費 実走行距離 充電タイマー 2014-10-06 23:07:47

先月までは11km/kw以上あった電費がコンマ以下2桁の数から少しづつ減り始めてきました。

Bモードの微妙なアクセルワークにだんだんと馴れ、いい感じなのに電費が上がっていきません。

ひょっとしたら下がり始めた気温のせいでしょうか。それとも私の運転に対する慢心のせいでしょうか?

表示の電費・積算電力は1,099km走行時のデータです。総走行距離6,099km、ちょうど5,000kmから

のデータから消さずに残しています。

先月、見込走行距離167km出ましたと報告しましたが、その後すぐに蜜さん、たくやんさん、よこよこさんが実走行で

カタログ値越えをなさったので、自分もチャレンジしたくてモヤモヤしてました。

先月21日のことです。うっかり寝過ごしてしまい、充電ガンを外すのを忘れ、とうとう初めて満充電してしまいました。

これはやるしかないと思い無充電走行チャレンンジを21,22,23日の三日間かけて走る事に相成りました。

16kmほど走った時点でトリップメーターをリセットしていないのに気付き、それで写真にも残さなかったので

あくまで非公式な物として。自分だけの記録として報告いたします。

1日目、その日は市場には仕入に行かなくて済みます。朝一で近くの神社に参るのに父が一人で数キロ乗りました。

父は普通のガソリン車と同じ運転ですので当然少し電費が落ちます。その後自分の買い物にドライブがてらBモード

少電力運転で40キロほど走ったと思います。

2日目、この日は店の休日の合間の営業日です。市場へ果物、野菜を仕入れ、車にぎゅうぎゅう積み込みました。

ユサユサと重たい車体を揺らしながら、後続車を気にしながら、加速に気を使いつつ、都心部の道を抜けて店へ

たどり着き、すぐにまた戻るようなルートで、街中の喫茶店などへ配送に向かいます。 条件としては最悪です、

交通量は大変多いし、信号機だらけ、平なようで実は結構アップダウンもあります。速度は30km以上は出せません。加速中に

赤信号で止まることが確実だからです。だから挽回するために時々は住宅地の裏道に入り込み、後続車がいないのを確認して

思いっきり惰性運転を愉しみました。 その日は50km強は走りました。

3日目、この日は店は営業していますが、休日なので市場へ仕入れに行かなくて済みます。 仕事の合間を縫って時々空荷で

周辺をドライブします。街中ですが、信号、交通量のともに少ない道を選んで走りました。そして早めに閉店して前回好電費を叩き出した

福岡空港周回ドライブへ出かけました。 前回ほど条件はよくありません、休日の夕方だったので、かなりの交通量でした。

そして、皆さん家路に急いでいるせいか、他車の青信号のダッシュには本当に気を使いました。赤信号をかわそうと

時速は45km位まで上げるのが精いっぱいな感じでした。平均速度はせいぜい30-40km/h位だったと思います。

明日は早朝から仕入なので、早く夕食を済ませたいのですが、せめてあともう一周、もう一周だけと粘り、1周8kmを

結局6周して亀さんマークを初めて見たところで家路に着きました。

SOC10%残しましたが、トリップメーターの走行距離148kmでした。それに戻し忘れ走行距離16kmを足すと

164kmを1回の充電で走れたことになります。 よこよこさんがブログに書いていましたように、特別な条件が無くても

少電力運転を心掛けるとカタログ値(150km)は越えられる事が自分でも実感する事が出来ました。

そして表示される走行可能距離とは本当に走れる距離なのだと確認できました。SOCあと5%であと5kmは走れたと思うのですが。

そんなこんなで昨日10月5日念願の充電タイマーを取り付けました。先日、店の冷蔵庫の増設の工事をお願いした電気屋さんに

ついでにお願いしていました。費用はタイマー、マグネット、その他部品で1万円ちょっと+工賃15,000円支払いました。

バッテリーを大切に使うため、これで毎日SOC40%~65%の運用を目指していきたいと思っています。

せっかくの秋の行楽シーズンなのに大変地味なブログですみませ~ん(^^ゞ 

 

 

 

 

 

 

 

 


▲ページの先頭へ