HOME > ブログ

evstさんのBlog

i-MIEV M補器バッテリーからAC100V電源取り出し 2019-09-28 13:35:34

BUN134さんはじめ皆様に方法を教わったり、更にdutchdulさんリーフでの実験成功を見て私もトライしました。

インバーターはDC12V/AC100V400W類似サイン波と小さなものです。

車のスイッチオン、、インバータースイッチオン、井戸モータースイッチオンで直ぐ蛇口から水が出ました。インバーターは小型故バッテリー上か前にスッポリ納まります。

補器バッテリーマイナス端子に50Aアンダーソンタイプコネクターを接続

補器バッテリープラス端子にコネクターを接続

アンダーソンタイプコネクター接点

インバターと補器バッテリーを50Aアンダーソンタイプコネクターで接続、ケーブルは8mm2です。

インバーター側の+-プラグの間に絶縁テープ巻きます。

インバーター設置場所

ここより補器バッテリ-上カバーの上に設置が良さそうです。普段はインバーターは取り外します。

アンダーソンタイプコネクターを50Aから120Aに切り替えれば1000Wの正弦波インバーターも使えると思います。

これから配線ケーブルが短かったので50Aヒユーズを入れて配線に余裕を持たせます。

車内からのAC100V電源取り出しは12V15Aが限度なので180Wが限界でした。これなら連続で300Wは行けそうです。

皆様、実施されるときは自己責任にてお願いします。

追加 2019.0930

補助バッテリーとアンダーソンコネクターの間に50Aヒューズを入れました。

バッテリーとケーブルの接続はAWG8(8mm2)はニフコR8-6の圧着端子を使いました。

Ball400W矩形波12V/100Vインバーターから370W井戸ポンプに接続

30分間放水しました。インバーターは少し熱をもつもののケーブル及びバッテリーターミナル

アンダーソンコネクターの発熱は全くありありませんでした。外気温25℃

一方、12V50AH LiFePO4バッテリーから同じBall400Wインバーターで井戸ポンプを回しましたが5.5mm2のケーブル、コネクターが発熱しました。コネクターはバッテリーメーカーが付けてきたものですが消費電力370Wモーターに使用するには不安が残ります。

12V/100Vインバーターを安心してして使用するにはAC100V370Wの機器でもケーブルは8mm2径、コネクターは50A以上に耐えるものが必要と思います。更にケーブルとバッテリーの接続にも注意が必要です。iーMIEVの補機バッテリーから12V50A以上の電力を取り出すには8mm2のケーブルをダブルにすること、このためコネクターも2個使用がMUSTと感じました。


▲ページの先頭へ