HOME > ブログ

こじたんさんのBlog

充電設備の上手な使い方 2018-03-17 12:35:49

昨日の夜の出来事です。

 

ある三菱ディーラーに充電で寄りました。

ここは急速充電器が2台ありまして、空いてるだろうとアプリを見ずに行ったところ、新しいJFE充電器にアウトランダーが停まっています。

 

黄色のハセテック製が空いていたのでそちらへ、、、

GoGoEVによればこちらは25kWですから、PHEVはこっちで充電すればいいのになぁと思いながら、充電します。

三菱アプリを見ると充電終わっている様で、充電放置です。もちろん誰も乗っていません。

 

こちらはバッテリーが劣化していてこの時期は50kWの充電器に繋いでも125A 出るのは最初の数分で充電量に大差ないのでどちらでも良いのですが、アウトランダーは50kWつなぐ意味ないのにとか思いながら車内で待ちます。

 

しばらくすると一台のリーフがやって来ました。

充電しようとした様ですが、満車なのを見て戻って行きました。

 

またしばらくすると、今度は新型リーフがやってきまして、今度は充電待ちです^^;

 

ドライバーさんが雨の中降りてきて、残り時間を確認して行きますが、そのまま待つ様です。

 

15分ほどして充電完了したのでリーフと交代しましたが、25kWで30分充電してどれほど充電できるのか?などといらぬ心配をしながら後にしました。

もちろんアウトランダーは放置されたままです。。。

 

さて、この現象。

高速PAや道の駅では良くある光景ですが、ここは三菱ディーラーです。

 

日産のカードでは三菱ディーラーの充電は有料でしたよね?

しかも¥15/分とかでは無かったでしょうか??

 

まぁ人の事ですから、どう使おうが自由なのですが、アウトランダーの放置と言い、車売る時に説明しないんでしょうかね?

あるいは説明されたけど聞いてないとか?

 

なんだかよくわかりませんが、最近は時間帯により充電がバッティングすることがよくあります。

電動車両が増えてきてるのはいい事なのですが、販売時にもう少し丁寧な啓蒙を出来ないものかと思います。

 

 

新型リーフの方には、料金や出力の事などお話ししようかと思いましたが、余計なお世話かも知れないし充電待ちでイライラして逆ギレされても嫌なので、やめときました。。。^^;

 

 

 


▲ページの先頭へ