HOME > ブログ

KAKUさんのBlog

「第2回にいがたオフ in 十日町」に参加してきました 2017-09-19 20:24:38

「第2回にいがたオフ in 十日町」に参加してきました 先日3連休の中日9月17日に新潟県十日町で開催されました「第2回にいがたオフ in 十日町」に参加してきました。

 みんカラ友達のリクリンさんからFBを通じてお誘いを受けたのですが、早速カレンダーを確認、今年の3連休はエントリー時には何とフリーではないか!これは、参加するしかない!とのことで、早速申し込みを行いました。
主催者のスタッフ皆さんの暖かい受け入れと、リーフオーナ―さんとの交流、パレードランなどなど、参加してからこそ分かる随所にわたる心配りに、痛く感動しました! そして、新潟日産自動車(株)、日産自動車(株)さんが用意していただいた「新型リーフ」の超サプライズにも度肝を抜かし、一般ディーラーでのお目見え前にコックピットに座らせてもらってテンション上がりまくりです^^

折角の3連休ですのでゆっくりしたかったのですが、申し込み後、前後に用事が入ってしまったので、楽しいプレイベントや前夜祭には参加できませんでしたが、リーフで初めての新潟遠征ができとても有意義な時間を過ごさせていただきました。
幹事の皆様、参加されました皆様、本当に感謝いたします。ありがとうございました。

さて、参加された皆さんもすでに報告されていますが、以下簡単にReportします。
集合会場「まつだい郷土資料館」前にて集合写真です。70台のリーフ110名の参加ということで大盛況でした! 

(*Presented by staff of off-line meeting in niigata toukamachi オリジナル写真より解像度を落としています。ご了承ください)


続々と集まってくるリーフオーナの皆さんと久しぶりの再開、初めてお会いする方との歓談ですぐ時間が経過します。予定の10時半になりましたら、時間きっかり開会となりました。

(*Presented by staff of off-line meeting in niigata toukamachi )

オフ会のスケジュールを説明してくださった後、郷土館の入り口側に回ると、なんと新型リーフが鎮座しています!開会のセレモニーの間に、積載車から降ろして準備してくださったようです。



新型リーフの話題で盛り上がり、そうこうしているうちにあっという間にお昼時になり、昼食会場に移ります。用意してくださったお弁当をほおばりながら、日産自動車のご担当者さんから、プロモーションビデオ、新型リーフのプレゼンを受けました。 航続距離(積載電池容量)が増えているにもかかわらず、補助金等を差し引いても、初期型リーフより安くなっているようです。

私が一番の気にしたいところは、連続高速走行や、繰り返しのQCによる温度上昇に対し、どこまで改善されているかですね。
別の報道によると、来年(度?)さらに航続距離を伸ばしたハイスペックモデルが用意されているとのことなので、その仕様、価格が気になります。
いつも帰省する関西までの往復500kmを、大人4人でQC1回、真冬に暖房入れながら、普通に100km超で巡航したとしても、QC2回で走れる能力を持ち、それでリーズナブルな価格なら”買い”ですが、そうでないから24Whのままで我慢します。
いずれにせよ、この一年は期待で大きく妄想が膨らみますね。

今回のオフ会には、他のさまざまなEVのイベントに登場の株式会社サイカワさんも助っ人EV(移動式充電器)&EVQuickマークを携え、参加してくださいました。これで、パレードラン中の電欠も心配ないですね^^
なんと、お近くの柏崎市に本社があるんですね。関東で開催の各種イベント出展の際には、いつもこの新潟から参加してくださっていたことに、今さらながら気がづきました。^^;ありがとうございます。


さて、プレゼン&お楽しみのくじ引き&お弁当タイムが終わり、パレードラン出発時には雨が上がりました。パレードラン出発時の写真で、参加の皆さんすべての写真をおさめてくれたようです。

(*Presented by staff of off-line meeting in niigata toukamachi)

パレードランのルートは、ここ郷土資料館から森の学校キョロロまでの12.4kmを5グループに分けて走行します。

窓全開で十日町の気持ちいい空気を感じながらの走行です。


パレードランの終点「森の学校キョロロ」のパーキングでの集合写真、とっても壮観ですね。

(*Presented by staff of off-line meeting in niigata toukamachi) 

せっかくここまで来たので、徒歩で美人林に向かいますが、樹齢約90年ほどのブナの木が一面に生い茂り、立ち姿がとても美しい!マイナスイオンたっぷり(たぶん)の雰囲気に心が落ち着きます。
紅葉時、そして積雪の時期も、また美しい景色を楽しませてくれるという。春夏秋冬、それぞれの季節にまた来たいものです。




美人林では、天然天日干の塩で揉んだキュウリやトマトの試食があり、確かにおいしい塩だったので、買って帰りました。私は毎日おにぎり弁当ですが、それに使ってもらいます。


さて、今回のイベントの告知、オフ会準備から、受付、名札や、日産自動車関連会社との連携準備、当日のスケジュールの検討、その遂行、お弁当の準備手配、記念品の準備など、すべてにおいて、きめ細やかな参加者を楽しませたいという熱意が伝わってきて、とても感動しました。 ありがとうございました。

頂いた記念品、もったいなくて使えないです^^;



編集後記その1
 新潟はちょうどお米の収穫が始まったばかりでした。今年は、日照時間が短いので収穫量は心配ですね。帰りの棚田もいくつも見ました。リーフとのショットは今度の機会ですね。
 

 
その2
 今回、前泊は柏崎の少し先、刈羽というところで前泊しましたが、行きも帰りも、少し大回りして、上信越ー関越を使って帰ってきました。往復約750kmですが、初めてのリーフでの上信越です。アップダウンが激しく、また台風の影響もあり車も少なかったので、周りの車は100km/h超で走っています。その流れに沿って走っているとみるみる電気が無くなります。電費も6~7km/kWh台でした。ですので、QCのあるSA,PAは登りは、ほぼほぼ各駅停車で充電しましたが、なんと、リーフ待ちはなかったです。帰りに、アウトランダーPHEVと新型プリウスPHVの先客が一台ずつ2回あり、自動終了までしっかり待たされました。^^; 
 

その3
 上信越は、降雪もあるのでしょうが、QCしたすべてのスポットに屋根があります。これは、すばらしい!雨が降っても、体がぬれずに安心して充電できます。新名神、新東名、名神、東名の追加QCにはぜひとも取り入れてほしいものですね。







以上

▲ページの先頭へ