HOME > ブログ

よこよこさんのBlog

i-MiEV(X) de 九州旅行(6日目+ちょこっと7日目)150704-05 2015-08-19 15:50:04

昨日のブログは こちら

今日でいよいよ九州ともお別れ。
とは言え今日も佐賀市でランチプチオフ、午後は福岡市内でプチオフ、復路も佐波川SAで充電プチオフと予定が入っています。

宿をチェックアウトして、ランチプチオフまでの間にまず充電。
九州三菱佐賀 佐賀本店で充電しました。(30kW)


ここも現状は24時間充電できませんが、入り口近くに充電設備が設置されているので
チェーンなどで仕切れば簡単に24時間充電対応店に出来そうな作りです。

せっかくの機会なのでサービスフロントさんに24時間充電対応のお願いと

官公庁の予算検討に入る前に公用車にEVを採用した場合のメリットを営業するべきと進言しました。

時間があったので、ココでは30分充電。29.5%→84.5%
鳥栖での26%補充電と合わせて熊本から122.2km走りました。

充電中にランチプチオフのお相手 そーちゃん から「仕事が入ったので到着が少し遅くなるかも?」とのことだったので、

昨日Uさんから教えてもらった佐賀市歴史民俗館(旧古賀銀行本店)に来てほしい旨を連絡して移動。


私たちが到着して程なくそーちゃんも到着。


そーちゃんとはMMF2012でお会いしてから約3年ぶりの再会。少し体型が変わった?

C.F.Cとしてはセカンドライン化?しているi-MiEVなんですが、
そーちゃんは乗ったことがないとのことだったので、ランチタイム開始までの時間で試乗会♪

まずはスロコンをオフにしたノーマル状態で試乗。
Bモードを使って強めの回生ブレーキを体験してもらい「これならMT好きな人でもいけそうですね」と好感触。
続いて私が普段使っているスロコン「Eco4」モードで乗ってもらいました。
「普段使いならこれ位でも走りに不満はないですね」とEVの良さを感じてもらったようです。

ランチタイムになったのでいよいよランチ。佐賀市歴史民俗館内のカフェ「浪漫座」で
佐賀市のB級グルメとして売り出し中の「シシリアンライス」を頂きました。


1枚の皿に温かいライスを敷き、その上に炒めた肉と生野菜を盛り合わせ、
マヨネーズをかけたものと言うことですが、オシャレな感じに仕上げられてました。

改めて佐賀市歴史民俗館を見てみると歴史を感じます。


雰囲気のあるカフェでお互いの近況、秋の予定などを話題に美味しいランチ。
まだまだ話足らない状況だったのですが、秋のお楽しみということでランチプチオフはお開きに。

佐賀大和ICから長崎道へ。次の目的地は福岡!
80km/hを基本にクルコンを使って長崎道、九州道と走ります。
雨が降っていたので窓が曇らないように冷房をゆるめに使いながらの移動。
約束した時間に間に合いそうなので手前の太宰府ICで下車。R3を福岡市内方向に車を進めます。

予定より少し早めの14:45にプチオフ会場の九州三菱二又瀬店に到着。
充電を兼ねたプチオフだったのですが先客あり。九州の高速以外で初めての充電待ちです。
お店の人によると雨の夕方は充電待ちが時折あるそうな。
九州の三菱販売店で一番の人気充電スポットでは?そんな二又瀬店も充電は営業時間のみ。
九州でも指折りの充電実績があると思われるのに。
このお店も駐車場の端をチェーンで仕切れば24時間充電対応店に出来るのに。
なぜそこまで九州三菱と言うかKMGホールディングスが24時間化を渋るのか疑問が沸いてきます。

そうこうしているとミニキャブMiEVにお乗りのakappeさんが到着。

こだわりのトラック用MiEVステッカーでEVをアピールされています。

ネットでの交流はあるものの、実際にお会いするのは今回が初めてなんですが、なぜか初めてお会いした感じがしませんでした。

他の皆さんほどではないですが、自分なりにまとめた走行データ等を

数値などを修正して使えるようにakappeさんにExcelデータそのものを提供しました。
akappeさん経由でakappeさん担当営業さんに提供されるとのことで
カタログ値ではない実際のデータとして営業活動の一助になれば・・・と思います。

そうこうしていると携帯に熊本から着電。
まだ熊本弁が抜けていないようで違和感なく?自称バイリンガルしてしまいました。

充電してた先客が終わったとのことで私の順番に。
充電している間も主にミニキャブMiEVの活用法等を意見交換。
意見交換している間に今度は私が待たせる立場に。熊本や佐賀では経験しなかった状況です。
福岡は九州他県より普及は進んでいるようです。

九州三菱 二又瀬店(30kW) 30分充電。29%→83.5%
九州三菱佐賀 佐賀本店から77.3km走りました。

そんなこんなでお別れの時に。
akappeさんから帰路の道中に・・・と果物などを頂きました。

今回私が九州に行くという事でお仕事の最中にわざわざ時間を作って頂きありがとうございました!
最後になりましたが、akappeさんのブログは こちら!

お別れしてから福岡市内の酒屋さんでおみやげ購入。


この時点で17:00。九州での予定は全て終わりました。
高速に乗ってしまうと夕食が限られてしまうので、一般道を北上。
門司港名物の焼カレーを夕食に決め、古賀ICから九州道へ。

門司ICで一端下車し、門司港郵便局の時間貸し駐車場に駐車してお店へ。


門司港には以前にも来たことがあったのですが、焼カレーは初めて食べました。


せっかく来たので関門海峡を記念撮影


門司ICから改めて20:02に高速に乗り関門橋方向へ。
乗ってまもなくめかりPAで九州最後の充電。

九州三菱 二又瀬店から98.9km走り、23分充電(40kW) 16.5%→80%。

関門橋を渡って九州ともお別れして山口県へ。往路でも充電した佐波川SAを目指します。
関門橋から山口JCT間はアップダウンが激しく電池消費も激しいです。
その頃助手席に乗っていたNくんが「半袖なので少し寒い」とのことで助手席だけシートヒーターON。
空調はOFFなので一充電走行距離には影響なく佐波川SAに到着。

充電を始めて程なくして、めかりPA出発後に到着予定時刻を伝えていた picachuさん がセカンドカーのブラボーで到着。

セカンドカープチオフとなりました。

picachuさんはEVがChademo充電している所を見るのは初めてとのことで興味深げに眺めてました。

めかりPAから79.6km走り30分充電(40kW) 24%→89.5%

一人分の乗車スペースを占領していたおみやげはpicachuさんで最後。
購入時のダンボール箱ごと渡してようやく助手席を倒すことが出来るようになりました。

秋の予定などを伝えてお別れ。

夜も遅くなってきたこともあり、ここからは充電待ちはないと想定して、
往路と同じく次の充電スポットまでの必要量のみ短時間充電して次を目指しました。

途中で運転を交代しつつ助手席で仮眠しながら走ったのですが、

助手席のシートヒーターONがホットカーペットの上にいるようで気持ち良く、思った以上に寝ることが出来ました。

宮島SA(上り)15分充電(40kW)
佐波川SAから100.3km走行、16.0%→65.5%

小谷SA(上り)22分充電(40kW)
宮島SAから55.8km走行、23.0%→80.5%

道口PA(上り)11分充電(40kW)
小谷SAから82.9km走行、 23.0%→53.5%

吉備SA(上り)8分充電(50kW)
道口PAから27.8km走行、34.0%→55.5%

福石PA(上り)17分充電(50kW)
吉備SAから43.1km走行、23.5%→71.5%

今回の九州旅行での最後の充電は三木SAで。
福石PAから69.4km走行、21分充電(50kW)21.0%→78.0%

山陽道から中国道へ。中国池田を6:41に下車。


Nくんの家を目指します。と言うかNくんが運転してたので我が家に戻ってもらいました。
Nくんのご両親から「以外と元気やん」と少し驚かれ、モーニングコーヒーを頂き「奥さんにおみやげ」と野菜を頂き、

我が家へ8:35帰宅。

佐賀出発からの走行距離714km。この1日ちょっとの移動実績は下記の通りです。



今回、約8日間で距離にして2440.4km、
県単位では兵庫→岐阜→熊本→佐賀→福岡→兵庫と走りました。



「あれから20年」「あれから3年」「再会」な7日間を大変有意義に過ごせました。
皆さんのおかげです。感謝しています。次はいつ!とは言えませんが、次回お会い出来る時を楽しみにしています!

移動手段として使ったi-MiEV(X)もそれなりに有意義なデータを集めることが出来たのでは?と思っています。

このブログ でご紹介していますのでご覧ください。


▲ページの先頭へ