HOME > ブログ

tsumekichiさんのBlog

JAF主催のセーフティトレーニングを受けてきました!  2015-06-30 23:35:35




6月21日(日)に山梨県内でJAF主催のイベント、セーフティドライビングを受けてきました(^_^)

今回は
・tsumekichi
・GOLD STOREHOUSEさん
・Cocoさん(同伴)
・GOLD STOREHOUSEさんの兄殿(同伴)
の4人で参加しました。

当日の参加者は、なんと25名もいらっしゃいました!

スケジュールは下記の通りです。




1日のコースで、自車を使って行うトレーニングがほとんどでした。しかも、急ブレーキを飽きるほど踏みました(笑)

まずはストレッチを兼ねた体操をしました!(頭の体操も!)
そのあと、基本のドライビング姿勢・カンタンな点検(エンジンがない、EV乗りのみなさまは、12Vバッテリー等だけですが)を学びました。
意外と姿勢も自分流になっていますよね、ですのでここで再確認の意味を含め、安全の為に初心に戻ってみましょう!

次も車の中から見た、死角の部分を実際車にロープを付け、ここから先は見えてロープから下は見えない等の確認をしたりしました。
意外と死角が多く、見えてないものですね!

さて、いよいよ自車を使ったトレーニングです(^_^)
・正しいハンドル操作をする為の、スラローム走行です!
パイロン(ゴムでできているので、当たっても大丈夫(笑))が11m間隔で置いてあり、それをなるべくパイロンから離れないよう直線になるように、左右にステアリングを切ってくねくねと走行していきます!

外から見ると11mは結構離れて見えますが、車内からだと間隔が短く感じます。

さて、いよいよトライです!



間近のパイロンを見てはステアリング操作が追いつきません!見るのは2〜3つ前のパイロンです。
とりあえず私はパイロンにぶつからずに3本走行できました(^^;;

さて、GSHさんは?!
(GSHさんは私の後ろなので、今日のトレーニング中、彼の走りは見ることはできず…)

スラローム走行の次は、急ブレーキ体験!

1回めは、JAFのスタッフさんの
”ブレーキ!” の声かけがあったら急ブレーキを踏む体験です。
2回め3回めは、信号が赤に変わったら急ブレーキをかける体験です。
1〜3回めまで40km/hにて走行です。

さて、如何に?!





きゃあぁあ〜!ドキドキです〜(ノ_<)

スタッフさんの声かけと、自分で信号を見てから踏むのと、スピードの速さでは、制動距離が違うことが分かりました。
約1秒差で、思ったより止まれる距離が伸びていました。

これが実際、路上で起こることだとしたら…
たったの1秒が命取りになることも!?

さて、急ブレーキの怖さを味わったあとは、またまた急ブレーキ体験です!
今度は滑りやすい路面(低ミュー)での急ブレーキ体験となります。

スキッドパッドの上にモコモコと泡を立てて滑りやすくして、その上を20km/hと30km/hで走行してブレーキを踏みます。

ひゃあぁあ〜!(ノ_<)



ABSがぐぐっと効きますが、止まるまでブレーキを踏み続けます。
さっきよりスピードも出てないのに止まらない〜!

30km/hだとなおさら止まらない〜(>人<;)


低μ(ミュー)の路面(圧雪路等)だとこのような止まりにくい状態になります。

雪をなめたら本当にアカン!!
というのがよく分かります(ノ_<)


さて、ドキドキハラハラのあとはお昼ご飯です☆


お昼ご飯後は、エアーバッグ体験です。
これまた心臓に悪いわ(>人<;)

エアーバッグ、開かしたことがある方はよく分かると思いますが、すごい音がして目の前が真っ白になります。

……
………
あれッ?!
エアーバッグが開かない(^^;;
…というわけで、こちらは後ほど!(笑)



次はASV(先進自動車)のブレーキング体験です。

今回はスバルのレガシィのアイサイトを使用しての自動ブレーキング体験です。
投載されている車種もかなり増えてきましたね。

ステアリングから手を離していても目の前に障害物があると止まるというものです。



車輪止めがあると、アクセルを踏んでも前に進まないようにもなっているようですね。(アイサイト以外のものに関しては分からないですが)



さて、次は実技では最後のトレーニングです!

またまた信号があります。
パイロンが3方向に分かれて置かれ並んでいます。

一番手前に置いてあるパイロンを越えると信号が付き、赤はそこで急ブレーキ、黄色が左右どちらかが点いた時は点いた方向と反対側のレーンに入ってから急ブレーキという、反射神経を使うトレーニングです。
スピードは40km/hと30km/hで試します。

まずは40km/hからスタート!



むむむむ…意外とむずかしい!
これは結構間違えてしまうドライバーさんが多かったです(^^;;

これを読んでいるみなさんにも試してもらいたい!

でも、車をうんてんしている限り、とっさの判断は常に要されますね。
今回は信号だからまだ良いですが、実際、道に何かが飛び出してきたら…しっかり避けて急ブレーキがあなたは踏めるでしょうか??
その時出しているスピードも重要です。
速ければ速いほど、リスクが高まりますね。

10km/h違うだけでも、命が救われるかもしれない。

周りがスピードを出しているから自分も上げる。
それは誰でもできること。
危ないなと判断して、スピードを緩めることが出来るのが、ワンランク上のドライバーだとJAFのスタッフさんが言っていました。
…とても良い言葉だと思いました。

私も周りに合わせてスピードは上げません。
スピードを出せばリスクが倍以上に上がることを知っているから。自分が判断できるスピード以上は上げないようにしています。
常に危険予知をしてうんてんもしています。
セーフティドライビングをするのは、周りの為でもありますが、自分の為でもあると私は思います。
自分の人生、棒に振りたくないですものね。

さてさて、最後の最後は、さっきできなかったエアーバッグの体験です!(笑)

さっきまで降ったり止んだりしていた雨も上がり、晴れてきました!
晴れの舞台にエアーバッグ膨らむかどうか?!

3.2.1…
ボンッ!!!

すごい音と同時にエアーバッグが膨らみました!
エアーバッグを触ると熱い!

…なるべくなら、エアーバッグのお世話になりたくないですよね(^^;;

そうならない為にも、普段からセーフティドライビングを心掛けることは大事だと、改めて実感した、充実した1日でした!

今回は中年辺りの男性が多く、セーフティドライビングに関心がある男性が多いのは良いことだなと思いました。

そして雨の中、帽子もかぶらずがんばってくださったJAFのスタッフのみなさまには本当に感謝しています!

写真を提供くださったCocoさんにも感謝しています。
一緒に参加くださったGOLD STOREHOUSEさんと兄殿もありがとうございます。

ぜひとも来年はみなさんもご参加ください(^_^) (人数が多いと抽選になっちゃいますがσ(^_^;))

なが〜いブログを最後までお読みいただいたみなさまにも感謝しています。
ありがとうございました(^ー゜)



tsumekichi


▲ページの先頭へ