HOME > ブログ

まつ~さんのBlog

1000円高速への警鐘。 2015-04-29 22:49:53

電気自動車等高速道路利用実態調査プロジェクト。

まつ~は参加して楽しもうと思っています。

が、再度、電気自動車に4年乗っているまつ~から、ちょっとした警鐘。

「電気自動車等に高速道路代を優遇して、普及を促進する事業ではない」

ということ。
これが、大変重要です。

当初、「高速道路無料」という話題が先行しました。
これには、ドキドキしました。
絶対、便利ですから。
電気自動車の普及の、いい話題になります。

これが、紆余曲折をへて、今回のプロジェクトになったわけですが、この内容を見ると、「完全に充電渋滞・高速電欠・高速オーバーヒートを誘発するプロジェクト」つまり、「電気自動車の弱点をさらすプロジェクト」だということが、よくわかります。

高速無料でしたら、電池がなくなって、サービスエリアで充電待ちをしていたら、次のインターで下りて、一般道で充電して、また高速に乗る、といった「自由な利便性」が確保されていましたが、今回のプロジェクトの内容では、このやり方に「得」はありません。

1000円以上、否が応でも走らされるということは、「高速道路を80キロ程度以上走らないと得をしたことにならない」ということになり、高速道路に縛られることになります。



今日、珍しく祝日に嫁と家族とドライブに出かけましたが、無料の充電スポットである「道の駅」で、久しぶりに充電渋滞に会いました。



電池は空でしたが、そばのファミリーマートの充電器が空いているのがわかったので、充電待ちをすることなく撤退しましたが、今回の「高速1000円プロジェクト」は、こうはいきません。
待つしかありません、1000円にこだわると。




東京から、名古屋まで、1000円高速で旅をすることを考えます。



走行距離 約350キロ

自宅を100%で出発~
80%程度で東京料金所を通過~

<海老名では充電必要ないな~と思いながら、東名を80キロで走っていると、追い越し車線を鬼のような速さで追い越していくEV・・・>

海老名SAに到着~

<はい。先ほど鬼のように追い越したEVが、先に充電しています(苦笑)>

海老名は充電しなくていいもん・・・と、サービスエリアを出て、足柄を目指します。



海老名から足柄SAまで、約50キロ。

80キロ巡航でも、そろそろ3セグ程度・・・
さすがに足柄から先を考えると充電したい・・・

足柄SA到着~

一台先に充電しているけど、仕方ないね~

<充電待ち20分プラス充電30分>

新東名経由で名古屋に向かいます!




下りが多い足柄SAから新東名駿河湾沼津SA
ここは余裕の区間。
距離も25キロ程度。
80%充電だが、パスできる・・・心に余裕をもって走っていると・・・

<爆走EVに2台ほど追い越し車線を抜かれる・・・>

高速道路は「密室」です。
同区間に、何台いるかが、今後の動きに関わります。
残念ながら、この爆走EVとは、どこかの充電スポットで会いまみえる可能性が大です(苦笑)


駿河湾沼津SAで、充電しないでパスをし、その先の静岡SAに向かいました。



実は多少の登り勾配。
沼津で充電していないため、
足柄から沼津の25キロに加えて、
駿河湾沼津SA~静岡SAの距離約60キロが加わり、

足柄で80%の充電しかできていない中、高速道路で80~100キロで走行していると、85キロも走れば結構ギリギリ。
もしくは、次のセクション、「静岡SA~浜t松SA58キロ」は、完走できません(笑)

絶対、静岡SAで、充電必要です。

静岡SA到着~

<はい。爆走EV、仲良く2台充電待ち・・・プラス途中から来たであろうEV1台・・・。30分×3台で90分待った挙句、自分の充電!?2時間待ちっすか!?>

<高速降りた方がよくないっすか!?とは思うものの、1000円という響きに縛られて、降りることができず、結果2時間ロス・・・>



2時間待って、80%まで充電したおかげもあって、「静岡SA~浜松SA58キロ」を楽勝で走破するも・・・



次のセクション、「浜松SA~刈谷PA85キロ」が走破できないため、結果、バッテリーの残量があるものの、浜松SAでのQCを余儀なくされるのだが・・・

<はい、爆走EVの一台充電中・・・>

<なんとか30分の充電待ちでQC始めたものの・・・>

<バッテリー温度・・・9セグ!!!!高速走行の挙句、QC連発、挙句、空でもないのにQC上乗せ~>





なんて、最悪の道のりが想像できたりしますね~

もともと、4時間46分と最初に計算していましたが、やたらと充電待ちをしたり、バッテリー温度の上昇により充電スピードが落ちたりすると・・・プラス3時間4時間では済まないかもしれませんね(笑)







楽しみます、と、まつ~は言っていますが、350キロを充電待ちなど含めて8時間もかけていたら「高速道路」ではありませんね~
「一般道」でも、走れます。
「一般道」の方が、充電スポット選べます。
「一般道」の方が、バッテリー温度上昇防げます。

こんな、バカバカしくつらい思いをすることが、今後の小さなパーキングエリアのQCの設置や、混雑するSAのQC複数台設置につながると思うので、どんどんみんなで辛い思いをして、未来の進歩へ貢献しましょう~(笑)

なんて、言えません。

上手に楽しみましょう。
充電スポットで出会ったら、楽しく挨拶くらいしましょう。
追い越し車線の追い越しは、多少優しくパスしましょう。
抜かれたら抜き返す、デッドヒートはやめましょう(笑)


仲良く、楽しみましょう(笑)
まつ~は、このブログを書いていて、高速道路に乗るのが憂鬱になってきました(笑)


▲ページの先頭へ