HOME > ブログ

ゆいこうさんのBlog

ルートインにメールしたらお返事が 2015-02-06 15:49:13

私はEV(電気自動車)を利用して岡谷から長野へ来ました。EVの普及を目的とした、EVOC(http://ev-owners.jp)の会員でもあります。先日長野のルートインに泊まりましたので、以下コメントします。
で、是非今後ルートイングループとして、200V駐車場を用意して欲しいのです。投資額は、1台につき数万です。長野では、チサンインがすでに用意されています。長野市は県庁所在地なのに、急速充電含め、充電箇所があまりにも少ないです。今後EVの利用は需要が増す一方です。その中で、先を見込んでEV用の充電駐車場があれば、そのクチコミ効果は絶大です。他のホテルは対応していくのは時間の問題故、ルートインさんでは、先を見込んでその駐車場を用意すべきと思います。HP上に、EVの充電駐車場がある、、、と載せただけで、おそらくEVユーザーは、他のホテルを選択せずこちらに流れてくることが想像できます。また、coco充電やGOGOEVなど、EVのHP上にUPするだけで、絶大な広報手段となり得ます。増設後のEVユーザーの泊まり客の統計を取ると需要がいかにあるか分かるはずです。長野市に限らず、全国展開を是非ご検討下さい。とにかく、他のホテルが行う前に展開する事が肝心。何事も先手必勝です。上層部の決断を仰ぎたいと思います。個人的には、1ヶ月以内の投資を期待します。もし、何らかの動きをするようであれば、またご連絡下さい。私も仲間に広報しますので。宜しくお願いします。
============================================
ゆいこう様
 
いつも大変お世話になっております。
ルートインジャパン株式会社 総務課の林と申します。
 
この度は、当社のホテルをご利用いただきまして、大変ありがとうございます。
また、種々ご参考になるご意見を賜りまして、重ねて御礼申し上げます。
 
さて、この度ゆいこう様より電気自動車の充電器についてご意見を賜りましたが、
ちょうど現在当社でも計画中の事案でもあり、担当させていただいている私よ
りご説明させていただきます。
 
現在、お取り引き先企業より導入の提案を受け、全国のグループホテルで電
気自動用普通充電器の設置を目指し、計画を進めているところでございます。
 
昨年の11月に提案を受け、設置の方針が決まってから、現在急ピッチで計画
を進めております。
 
一部スペース等の事情で設置できないホテルもありますが、グループ全体の
事業として全国のホテルへの設置を目指しており、工事の日程は未確定です
が、本年中には設置が完了する見込みでおります。
 
ゆいこう様のようなご見識のある方からのご意見、大変興味深く、そして参考にさ
せていただきました。
何ぶん当社にとっては急きょの事業ということもあり、電気自動車の現状や
ニーズについて計りかねているところがありましたが、清水様のおっしゃるよう
に需要が多くあり、EVユーザーの方のお役に立てるならば、これ以上幸いなこ
とはありません。
ご意見大変心強く感じました。
 
また、各サイトへのアップ等具体的な助言も頂戴しましたが、大変に参考にな
る情報でした。
今のところ設置の実現化に注力しており、設置後の戦略も詳細は策定中なの
ですが、色々PRする場・方法があることに気づかせていただきました。
こちらはぜひ活用させていただきたいと思います。
 
以上、現在は急ぎ足で設置の実現化に向けて取り組んでいるところなのです
が、設置が完了した暁には、ゆいこう様のご期待に答えられますよう、多くのEV
ユーザー様のお役に立てるような活用方法を目指してまいります。
 
この度は、貴重なご意見・情報を賜りまして、ありがとうございます。
 
ゆいこう様におかれましては、今後とも当社ホテルへご厚情を賜りますよう、何卒
よろしくお願い申し上げます。
末筆ながら、まだ寒さ厳しき折、ご自愛専一にお過ごしいただけるようお祈り
申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。
 
 
ルートインジャパン株式会社
総務課 マネージャー
 
〒140-0014
東京都品川区大井1-35-3
TEL03-3777-5515
FAX03-3777-5726
http://www.route-inn.co.jp

▲ページの先頭へ