HOME > ブログ

koborakkiさんのBlog

EVOCを理解するために 2014-09-15 09:08:23

EVOCのブログを利用する場合には、この場に特有の認識を理解する必要があるようです。
関係者の記述を元にして、理解するための情報を集めました。

表向きは「当クラブサイトはEVのさらなる普及・拡大を中心に、環境負荷低減社会の実現へ向けての各種情報を共有する場です。」(書き込みガイドライン)
実態は、「このサイトを立ち上げた「○○さん」さんが絶対者なので、彼の集いに参加の多いピラミッド型のランキングがあるのなら仕方が無いが、EV宗教としか思えない信者のつながりだけは、他の宗教のような真似をして欲しくない。」(『まさかの電欠、大弛峠手前8km イオンQC利用は?』のコメント)

EVの普及拡大に寄与することが目的だとされていますが、実態は共通の趣味で集って楽しむためのSNSという位置づけに偏っているという指摘と捉えられます。


『EV宗教としか思えない信者のつながり』に加わらない場合、理不尽だと思うことがあるかもしれないが、それを指摘すると行動部隊からの攻撃に遭います。
攻撃はEVOCのブログにとどまらず、外部のSNSなども利用して巧妙に行われます。

「ゾンビ復活 話が違う!3ヶ月で生き返る?レッドカード?甘いね 抹殺して燃やす。」(『〇〇さんEVOC会員全体を揶揄すようではレットカードでは』に連動した、○●のみんカラの何シテル)
「あんたは世の中から削除 抹消 って始めから存在ないか。誰も見たこと無いんだよね。ホラ貝でも吹いてれば? 存在してるなら会いに行く?」(○●のみんカラの何シテル)
『会いに行って、 抹殺して燃やす』何かの比喩だとも考えられますが、実行に移される可能性が全くないとも言えなので、行動部隊の動きは危険だと思われます。

※2014/9/16 ↑を投稿していた公序良俗に反するユーザーは、みんカラの当該記事を隠ぺいするためでしょうか登録を抹消しました。


しかし、EVOCの幹部は一連の行動に対して、「EVの素晴らしさを伝えたい!みんな仲間です!」と呼びかけるのみです。
倫理に照らして不適切なものに対応することよりも、結束を強めるように求めています。
このようなEVOCの倫理観を理解するに適したコメントがありました。

「ペンション経営の〇〇さんなら、当然のごとくオフ会に参加してお客さんになってくれる人が好きなのはわかります。」(『〇〇さんEVOC会員全体を揶揄すようではレットカードでは』のコメント)
「誰でもオフ会に参加できる訳もなく、このサイトはオフ会参加者優先のブログと堂々と書いてあるなら、私は二度と投稿もコメントもしません。」(『〇〇さんEVOC会員全体を揶揄すようではレットカードでは』のコメント)
オフ会にて親睦を深めた集いに参加の多いピラミッド型のランキングに加えて、『好きな者同士』が重要だということです。

そのために、不適切な投稿に対して指摘しても『好きな者同士』なら攻撃を受けません。
『〇〇さんEVOC会員全体を揶揄すようではレットカードでは』のコメントのやり取りを参照すれば納得がいくと思います。

※この投稿後に偽装工作が書き込まれていることがあるので、参考になるのは2014-09-15 09:08:23以前のコメントです。
 

他にも、違法行為を助長する投稿をEVOCの幹部が書き込むこともあります。

「長野日産茅野点へ(ここどうなんだろうと、以前から気になっていたので、これも見学。ブレーカーが落ちていて、自分でONするも、Passを聞かれて、諦める)」(朝日屋さんから岡谷まで(一般道を)
「最後の頼みの松本日産諏訪店へ。松本日産諏訪店へ。(以前数回使っている限りでは夜は無料で課金無しだったため、これに掛けました。やはり変わらずOKでした。」(朝日屋さんから岡谷まで(一般道を)

外部のBBSでも批判されていたが、建造物侵入罪、窃盗未遂などで逮捕起訴される可能性が考えられます。
後者は、原則有料施設をタダで使うための裏ワザの紹介と受け取れます。


さらに、教養広報部隊がEVを駆使して無料充電器を活用した家庭の節電方法を流布していたこともあります。

毎朝夜、急速充電器で充電した電力を持ち帰りL2Hにて家で消費する。
EVを乗用していれば困難だと思われますが、そのために「EV2台持ちの○○より。」などのように複数台所有することで解決しているようです。(※複数台所有がすなわち不正利用だということではありません。)
L2H急速充電でせっせと充電無料の急速充電があってこその経済効果で検索すると、不正利用の常習者が日産の電気を家で消費して売電を増やしたことを自慢しています。

 

以上は、EVOCを理解するために『集いに参加の多いピラミッド型のランキング』上位者と思われるメンバーの投稿で構成しました。
書き込みガイドラインに則し、「他のEVユーザー(または将来的なEVユーザー)が参考になること」を第一に心がけた内容です。
不愉快に感じられる方もいるかもしれませんが、部外者の見当違いで批判したものではなく、関係者の発言にて構成されたものであることを理解してください。

最後に、EVOCの理解に供する重要な投稿やコメントを引用させていただいた皆さんに感謝いたします。
これからEVOCに参加されようとする方、EVOCの理解に苦しんで退会された方の参考になれば幸いです。


▲ページの先頭へ