HOME > ブログ

ひでおんさんのBlog

i-MiEV(M)で恐竜王国福井に行ってきました!(後編) 2014-08-14 20:20:29

夏休み旅行第2弾、今年2度目の福井県立恐竜博物館。前半からの続きです。

 

復路 (福井→松本)

 

チサンイン福井を出発し、永平寺大野道路を走ります。台風が近づいているため、この日もあいにくの雨。

予約した化石発掘体験はあきらめモードで、勝山ICで降りて恐竜博物館へ。すると・・・やってました!\(^o^)/

 

 

専用バスに乗り、山の中へ向かいます。目的地に近づくと、恐竜出没注意の道路標識が現れます(^o^)

野外恐竜博物館は、フクイサウルス・フクイラプトル・フクイティタンが発見された場所に隣接しています。

注意事項をよく聞いて、軍手をはめ、保護ゴーグルをして、ハンマーとタガネを持ったら、発掘体験開始。

黒っぽくてキラキラと輝く植物化石の層を含んでいる石を選んで、ハンマーで叩いて割ってみます。すると!?

 

 

魚の鱗の化石が!これは研究が必要な化石です。まさか寄贈書に署名するとは思っていませんでした。

研究の対象にならない石は、確認の上ひとり一つだけ持ち帰ることができます。持ち帰った石は泥岩の層に

植物化石の層が積み重なっています。恐竜が湖のほとりを歩いていた頃、湖底に溜まっていたのでしょう。

 

 

展示場には、ここで発掘された数多くの足跡化石が展示されています。なんと雨粒の跡の化石も!

バスに同乗するナビゲーターが、楽しく説明してくれます。

 

 

 

恐竜博物館に戻ると親子連れで大混雑。発掘体験後は、展示物がこれまでと違って見えます。

 

 

台風接近のため早めの帰宅を目指します。大野市では前田電気(株)さんの急速充電器をまたお借りし(6回目)、 

油坂峠道路を越え、郡上市では(株)畑中水道さんのランドリーパークの急速充電器をお借りしました(7回目)。

ランドリーパークでは、banbanさんのレポートのとおり、コーヒーを買ってゆっくりと休むことができました。

 

 

白鳥ICから東海北陸道を走り、ひるがの高原SAを通過した時点で9seg消費して、残り7seg。

これなら行けると思ったのですが、ここからが長かった。高速道路最高標高点の松ノ木峠PAで2seg点滅(+_+)

中部三菱自動車販売(株)高山店では、とうとう残り0segに。平然を装うのも大変でした。ここで8回目の充電。

 

 

昨年のKAKUさんの乗鞍オフレポートによると、i-MiEV(M)でも高山から松本まで走れるとのことでしたが、

松ノ木峠越えですっかり弱気になってしまい、松本市沢渡駐車場で9回目の充電をしてしまいました。そして、

スタートから529.2km走って無事ゴール。沢渡で充電しなくても残量0seg点滅でゴールできたようですね(^_^;

 

  

後半の走行データです。i-MiEV(M)、ノーマルタイヤ、乗車3名、エアコン弱です。

地点 走行(km) 区間(km) 残量(seg) 消費(seg) 累積(seg)

チサンイン福井

261.7 - 15 - 40
福井県立恐竜博物館 291.2 29.5 9 6 46

大野市 前田電気(株)

304.2 13.0 6→16 3 49

油坂峠料金所跡

348.7 44.5 5 11 60
郡上市 ランドリーパーク 366.0 17.3 4→16 1 61

ひるがの高原SA (下り)

392.0 26.0 7 9 70

松ノ木峠PA (下り)

409.5 17.5 2 5 75
中部三菱自動車販売(株) 高山店 439.2 29.7 0→16 2 77

平湯トンネル入口

470.6 31.4 5 11 88

松本市 沢渡駐車場

489.7 19.1 5→13 0 88

ENEOSセルフ塩尻広丘SS

529.2 39.5 8 5 93

単純計算で、529.2km走行/93seg消費なので、5.7km/seg、一充電走行91kmとなりました。

 

わかったこと

 

・i-MiEV(M)でも充電回数は多いが松本から福井まで往復できる!

・i-MiEV(X)では松本⇔荘川間、i-MiEV(M)では松本⇔高山間を充電せずに行ける!

・i-MiEV(M)の充電は早いが、50kWの急速充電器がないルートでは時間がかかる!


▲ページの先頭へ